お節の黒豆
「黒豆」は、お節の顔と言われる祝い肴のひとつです。
黒は厄除けの色で、無病息災の願いのほか、「まめに働く」
との意味も込められています。

◆材料

黒大豆1カップ、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、塩小さじ1/4

◆作り方

①鍋に水1㍑と洗った黒豆1カップ・しょうゆ・みりん・塩を入れ一晩置く。

②鍋を強火にかけ煮立ったら火を弱めてアクを取り、落とし蓋をして
常に煮汁が豆にかかるよう煮汁が少なくなったら差し水をしながら
3〜4時間煮る。
③指でつまんで柔らかくつぶれたら火を止め、冷めて豆に黒い色が
戻るまで汁につけ味を染み込ませる。

   五目煮
◇材料 
大豆、人参、ごぼう、干し椎茸、昆布、しょうゆ、味噌
◇作り方
①大豆は、洗って一晩水に浸して戻す。
②①のつけ水を捨て、豆がかぶるくらいの水を加え、中火にかける。  
③アクを取り除き、水が減ってきたら水を足して煮汁が常に
豆にかぶるようにする。  
④1時間くらい煮て、食べてみて芯まで柔らかくまで煮る。
⑤鍋に、1㌢くらいの角切りにしたごぼう・人参・干し椎茸・
昆布と④の大豆を入れ、水(干し椎茸のもどし汁)、しょうゆ、
味噌を入れ火にかける。  
⑥全体に味が染みるまで煮込む。